2016年 第7回写真コンテスト 飛鳥の石

飛鳥フォトコンテストの応募はがきが届き、急遽ネタ探し。
テーマが「飛鳥の石」ということで明日香に行ってみたものの、ろくなもの撮れませんね。
結果は2点応募して、ともに落選。
世の中そんなに甘くない。
という事で、展示会場へ。

入賞者のお部屋。 今年は1位は該当なしと言うことになってました。

飛び石を被写体にした人、結構多いですね。
みんな考えることは同じ。 という事ですね。

私の作品。
飛び石が主題のはずなんですが、バックの風景の空気感がお気に入りで、蛍も控えめに。
ちと暗すぎましたか。。。。
しかし、これぐらい落とさないと、お気に入りの空気感が出てくれない。 難しいとこです。

2点目は、皆さんよくご存じの飛び石では無く、違う飛び石が被写体。
飛鳥時代の景色を再現するべく、現代のものは何も映らないようにして撮影したけれど。。。。。。。
まったく作品に捻りが無いんですよね。
2枚との落選理由わかってます。 次回機会があればチャレンジしたいですね。
確かテーマは「飛鳥の道」だったような。。。
撮影日 2016年8月11日(木)
スポンサーサイト